linux

文字から文字コードを調べる

ちょうど昨日の逆です。 例はやっぱり全角スペース。 $ echo -n ' ' | od -t x1 0000000 e3 80 80 0000003 まぁこんな感じ。 これはlocaleがja_JP.utf-8なのでutf-8ででてます。別の文字コードや元のロケールが違う場合は途中にiconvなど挟んで変換してやれ…

LinuxというかPosix環境で文字コードに該当する文字を調べる方法

いままではrdpつかってwindowsのバイナリエディタを使ってたんですがふと思いついたのでメモ。別に大したことではないのだけど・・・例えば 0x81 0x40のシーケンス(SJISでの全角スペース)とかを見たい場合 $ echo -e "\x81\x40" | lv -Is 別にページャはlvで…

gnomeのショートカットキー変更

ubuntuでpidgin使ってるんですが、これのアクセラレータにCtrl+Fってのが設定してあるのがありまして、emacs使いの自分にとっては誠にイラつきの元になってました。~/.gnome2 以下だかにそれっぽいファイルがあったんで昔はおっかなびっくりそれを直接いじっ…

さらに続き

パッケージ作成につかったディレクトリ探したらbuild後のはstripされてないバイナリで、packaging時にどうもstripしてるみたいだった。 ほんとはoptionとかで回避するべきなんだろうけど面倒だったのでstrip前のバイナリをそのままsudo cpで上書きして済ませ…

続き

出来上がったバイナリをgdbに食わせたらソースを表示しない・・・ fileコマンドで見てみたらシンボルがstripされてる様子。どこで飛ばされたんだ・・・

ソースパッケージのビルドオプション

debian系ディストリでは $ apt-get -b source package-name でソースとパッチ落っことしてきてパッチ当ててビルドしてパッケージ作成までやってくれますが、デフォルトだとCFLAGSが-g -O2です。デバッガで追いかけるのにoptimize outされてると嫌なのでCFLAG…